今話題の旨い焼酎! |
★今まさに焼酎ブーム!当店の50種類ある在庫の中から美味しい焼酎をセレクトしました。 貴方の好みに合う焼酎を探し出してください。
★飲みすぎには、十分ご注意ください! |
|
芋焼酎 前田利右衛門 |
|
●名前の由来
鹿児島に最初にさつまいもを持ち込んだ
甘藷王といわれた「前田利右衛門」にちなんでいます
●原材料
無農薬有機栽培・完全たい肥の黄金千貫という薩摩芋
●焼酎では珍しい 秋田米の黄麹(清酒麹菌)
●仕込み水
蔵元の裏に位置する薩摩藩ゆかりの
隠れ金山と伝わる、大谷金山より涌き出る黄金水
詳しい説明 720ml ¥1300 |
|
黒糖酒 朝日 |
|
●奄美大島の東に浮かぶ喜界島産
良質の黒糖を原料に、さんご礁の
石灰岩層から涌き出るミネラルに
富んだ地下水で仕込む。
常圧蒸留し、2〜3年後に瓶詰
1800ml ¥2170 |
|
日本酒の酒蔵・梅乃宿が造った酒粕焼酎 |
|
日本酒の酒蔵が造った焼酎
さなぶり焼酎
奈良県北葛城町新庄町
720ml ¥1200 |
|
■梅乃宿■
全国的に有名で関西でも指折りの吟醸蔵。庭に梅の古木があって、吟醸酒を仕込む時期に咲きます。また、茶室もある名家です。
■「さなぶり焼酎」■
ちょっと聞きなれない名前ですが、日本酒のしぼり粕を用いた粕取り焼酎の別名です。かって農村では、田植えが済んでその年の豊作を祝う「早苗饗(さなぶり)祭」の時に、このお祭りの欠かせない御神酒として粕取り焼酎が使われてのでこの名前があるそうです。 |
◆梅乃宿の「さなぶり焼酎」は、「ファンタジー」の酒粕を蒸留して醸した本格派。芳醇な香りとコク、
そして口当たりの良さ、まろやかさは粕取り焼酎ならではの魅力です。
◆敏ちゃんの試飲メモ◆ ワインと日本酒は飲みますが、焼酎はちょっとと思っている私でも飲めそうです。
梅乃宿さんは、このために減圧式の蒸留機を買ったそうです。 |
寒造りの純米粕を原料に仕込んだ
「粕取り焼酎」、冬の限定蒸留です。
酒銘の「馬力」とは、蔵人の密かな呼び名で蔵人たちが1日の仕事を終え晩酌で、「今日は、○○馬力でも飲むか!」とアルコール度数を馬力で呼び合い「元気の源」と していることからこの名が付けました。 |
|
|
|
|
25度720ml
¥1200 |
25度1800ml
¥2200 |
35度原酒720ml
¥1400 |
|
|
芋焼酎 富乃宝山 |
|
●黄麹を使ったフルーティな香りの芋焼酎
蔵元が自ら設計したという
常圧・減圧兼用の蒸留器を使用
●芋の香りが控えめで女性にも
人気がある焼酎です
1800ml ¥3900 |
|
麦焼酎 増田屋惣兵衛 |
|
●伝説の焼酎造りの名人「増田屋惣兵衛」の名をつけた蔵元限定の麦焼酎。
ゆっくりと熟成され、まろやかな味わいです
大分・中津 西の誉銘醸
720ml ¥950 |
|
|
●業界初の「無菌開放発酵」を行い、弊社独自の製法で造られた原酒は、ホワイトオ−ク樽の中で
永い歳月をかけて静かに深呼吸をしながら、琥珀色の「芳醇な香りと豊かなコク」のある焼酎へと
生まれ変わっていきます。更に、クラッシック音楽を聴かせることによって、熟成効果を高め、
まろやかな口当たりの高級酒に仕上げています。
720ml ¥1200 1800ml ¥1900 |
|
いいちこ フラスコ |
|
◆麹文化の名作、澄んだ香り、豊かなコクと
深み、大麦麹だけを使った全麹造り。
麹で造る酒の技のすべてを傾けた極めら
れた旨さ。 「いいちこ」の最上級品。
大分・安心院
麦30度 720ml¥2500 |
|
マヤンの呟き(つぶやき) |
|
◆マヤンは、百一才。マヤンとは、宮崎の方言で「うちのおじいちゃん」という意味。孤独でさびしがり屋のだったマヤンが呟きました。「長生きするもんじゃのう。」マヤンを元気づけたのは、雲海秘蔵の長期長蔵そば焼酎。時の流れを感じるコク深い味わいが特徴です。宮崎 雲海酒造 長期所蔵そば焼酎
38度 720ml ¥3000 |
|
|
志村けんが飲んでいる?
紅乙女クリスタル
福岡・田主丸 紅乙女酒造 40度 720ml ¥7800 |
|
◆「紅乙女」は、胡麻・麦・米麹だけを使い、添加物を一切使っていません。長い時間をかけてまろやかに熟成したうまさに育てました。
その紅乙女の最高品です。ぜひ、お試しください! |
|